About
normalize.fm はグラフィックスプログラミングやウェブ開発をテーマにしたポッドキャストです。
Twitter のハッシュタグは #normalizeFM です。ご意見、ご質問、感想など、気軽に共有してもらえたら嬉しいです。
だいたい月に1~2回くらいのペースで収録しています。
裏番組。
[ 01:22:41 ] - 2023.04.20
@mebiusbox2 さんをお迎えして、EffectTextureMaker というツールが話題になった話、必要に応じて技術と向き合っていく話、技術記事を書く動機や目的、またそれを公の場に出す理由の話、技術記事においてしっかりと説明することの大切、情報収集をどのように行っているか、Rust の入門書を執筆することになった話、人にはけしておすすめできない超集中型の執筆作業、フォントや見やすさ・読みやすさへの配慮、それらのこだわりの話、店頭に並んでいる書籍を見たときの話などお話しました。
- EffectTextureMaker が最初の接点
- ウェブからネイティブな言語まで扱える理由
- 技術記事を書くモチベーション
- 技術記事を公開している理由
- 説明ができるということは理解できているということ
- 文章の書き方を勉強・練習することも大事
- 情報源は主に Twitter と RSS
- Rust の入門書を執筆することになった経緯
- いつかは書籍を出版したいという思いがあり……
- そのことが PDF で情報をまとめることにもうっすらつながっていた
- 超濃密な短期間での執筆作業
- 書籍に使われるフォントへのこだわり
- 書籍執筆時の苦労話あれこれ
- どういう読者層を想定した書籍なのか
- 割り切った構成でいいものを目指した書籍
- 本屋の店頭に並んでいるのを見る著者の姿
- 動かして学ぶ!Rust入門 (mebiusbox)|翔泳社の本
- Mebiusbox software | Mebiusbox software
- EffectTextureMaker
show notes
- 技術を幅広く扱われている理由や動機
- ドキュメントをまとめる技術
- アウトプットするモチベーション
- 最新書籍のお話(こだわりポイントや、おすすめ読者層、苦労話な)