About
normalize.fm はグラフィックスプログラミングやウェブ開発をテーマにしたポッドキャストです。
Twitter のハッシュタグは #normalizeFM です。ご意見、ご質問、感想など、気軽に共有してもらえたら嬉しいです。
だいたい月に1~2回くらいのペースで収録しています。
裏番組。
[ 01:57:12 ] - 2024.05.14
@bokoko33 さんをお迎えして、doxas 氏との関係の話、SNS のフォローや運用の話、Keita Yamada という存在の話、クリエイターさんのポートフォリオを作るに至った経緯や進行の話、サイトをティザーとして公開する意図、実装者としての自分とデザイナーとしての自分、ウェブサイトを作るということの探求と再解釈の話、後世のために何かを残すという意思の話、伝説話を耳にしたときの形容しがたい感情の話、同じ視座に自分が立てるのかという不安の話についてなどお話しました。
- なんで自分がゲストに呼ばれたのか
- なんかうまくフォローできない病
- Keita Yamada へのリスペクト
- 現実には存在しないグリッチエフェクト
- クリエイターさんに営業を掛けるスタイル
- 制作をどのように進行していくのが正解なのか
- ポートフォリオサイトのティザー公開という選択
- ティザーならではの見せ方や取り組み方
- デザインも実装もやる、その背景
- デザイナーと堂々と言い切れない心持ち
- ジェネラティブアートなのか写真なのか
- ウェブサイト制作というニッチな産業
- なにかを残していくということについて
- 「Flash 全盛期」という言葉
- 憧れの人と同じ視座に立てているのか
- SNS に溢れて流れ出してしまうもの
- なんか純粋に話をしてみたい相手
- かまぼこのポートフォリオ
show notes
- クリエイターさんのポートフォリオ作成
- ウェブのデザインと実装をどっちもやる人間
- 人を介して伝搬・継承されていくもの